- ドラムの持ち運びに困っています。高校生なので、親に車で運んでもらうしかないでしょうか?
- 軽音部なんですが、ドラムの持ち運び方に注意すべきことってありますか?
- ドラムの代わりになる、持ち運びの楽な打楽器ってありませんか?
ドラマーがドラムセットを持つのはとても良いです。でもドラムセットの持ち運びに悩みますよね。私は20台以上ドラムセットを所有してきました。小口径のセットから大口径のセットまで、様々なセットを持ち運んできました。
この記事では、ドラムセットを持ち運ぶコツをお伝えします。これを読めば、車なしでもドラムセットを持ち運び、演奏を楽しめます。電車などでドラムを運びたいドラマーは、ドラムの点数を減らすのが大事です。
車以外での運搬ができるドラムセットもある
車を使わずに電車などで運搬ができるドラムセットがあります。次の2つです。
Pearlのコンパクトトラベラーは1番省スペース
コンパクトトラベラーが最も省スペースなドラムセットです。ドラムセットの設置で場所を1番とるのがバスドラムの奥行きです。コンパクトトラベラーはバスドラムの奥行きがフレーム分の厚さです。
コンパクトトラベラーはケースを使えば、1つにまとめて持ち運びができます。少し大きなトートバッグ感覚で運べます。コンパクトトラベラーの持ち運びの簡単さ、省スペースさはドラムセットの中で1番です。
TAMAのクラブジャムミニは最もバランスが良い
クラブジャムミニは、持ち運び安さと音の良さが長所のドラムセットです。クラブジャムミニのバスドラムは奥行きが7インチです。バスドラムの素材はポプラです。柔らかい木材を使ったバスドラムからは柔らかく広がりやすい音がします。
クラブジャムミニはバスドラムの薄さを感じさせない音がします。省スペースと音の良さを両立させたドラムセットとして、クラブジャムミニはおすすめです。
車以外で運ぶコツは次の2つ

ドラムセットを車以外で運ぶコツは次の2つです。
- ドラムの点数(タイコの数)を減らす
- ハードウェア(シンバルスタンドなど)を軽くする
ドラムの点数を減らす
ドラムセットを運ぶ際、ドラムの点数を減らすのが大事です。タイコ1つ1つの大きさよりも数の多さが場所をとるからです。ドラムセットを小口径にするより、点数を減らした方が効果的です。
ドラムセットを電車などで運ぶなら、数を減らすことが重要です。
ハードウェアを軽くする
ドラムセットを運ぶときにはハードウェアを軽くすると良いです。ドラムセットの中で1番重いのは、ハードウェアです。シンバルスタンド類は4kg前後します。
バストラムが10kg以上するので、1つずつを比べるとバスドラムの方が重いです。しかし、スタンド類は3、4個まとめて運びます。ハードウェアをまとめると、20kgを超えることもあります。
最近は軽い色々なメーカーから軽いハードウェアが販売されています。軽いハードウェアを買えば、ドラムセットの運搬はかなり楽になります。
ドラムの持ち運びでは、ケースを使う
ドラムセットを持ち運ぶときは、ケースに入れて保護しましょう。特にバスドラムは大きいため、壁などにぶつける可能性が高いです。ケースを使うことで、持ち手を使って両手に2つタイコを持つこともできます。
自分だけでドラムセットを運ぶならソフトケースで十分です。自分で自分のドラムセットを運ぶときは、慎重に運んだり、多少傷ついても自分で責任がとれたりします。
共用の場合はハードケースを使いましょう。重いのはデメリットですが、安全にドラムセットを運べます。ハードケースの重さが気になる方へのおすすめは、セミハードケースと言われるような厚手の作りのソフトケースです。
プロテクションラケットのソフトケースは利用者も多く、作りも堅牢でおすすめです。
ドラムセットはケースを使うことで手間の軽減や安全性の向上ができます。ドラムセットの運搬では、ケースを使うと良いです。
ドラムの代わりにパーカッションを使う
ドラムセットの代わりにカホンやパンデイロなどのパーカッションを持ち運ぶのも良いです。
カホンを使う
カホンはバスドラムの代わりにできます。ドラマーでもカホン専用のキックペダルを使えば、バスドラムと同じ感覚でカホンを使えます。練習が必要ですが、パーカッショニストと同様に足で直接カホンを蹴るのも効果的です。
小口径のバスドラムよりもカホンの方が、聞き手に低音を感じさせることもあります。ドラムセットの運搬を考えるドラマーは、カホンに小口径スネアの組み合わせでセットを組むのも良い選択肢です。
パンデイロを使う
ドラムセットの代わりとして、パンデイロも選択肢の1つになります。パンデイロとは、タンバリンによく似たフレームドラムです。パンデイロは見た目以上に低音の出る楽器です。演奏は難しいですが、パンデイロが演奏できればアコースティックな場面などで十分ドラムの代わりができます。
小音量での演奏機会の多いドラマーは、パンデイロをドラムセットの代わりにするのも良いです。
使いやすいドラムセットやパーカッションを手に入れて楽しもう
ドラマーが車以外で持ち運べるドラムセットはあります。ポイントは、ドラムの点数を減らしてハードウェアも軽くすることです。ドラムの代わりにカホンやパンデイロを使うのも有効です。
ドラマーは使いやすいドラムセットやパーカッションを手に入れて、色々な場所で演奏を楽しみましょう。
コメント